新年あけましておめでとうございます。
栄養部から、今年も新年祝い膳を提供させていただきました。
新年ということで、お正月らしい食材や献立を取り入れました。
~お品書き~
赤飯
赤魚の塩こうじ焼き
松風焼き
煮しめ
りんごきんとん
紅白なます
雑煮
昔から、お餅は特別な日に食べるおめでたい食べ物とされており、
お正月には神様をお迎えするためにお餅をお供えし、
そのお下がりとしてお雑煮を頂くことで新年の豊作や家内安全を祈っていたそうです。
その文化が根付き、今でもお正月に雑煮を食べるようになったと言われているそうです。
他にも、伊達巻は巻物に似ている事から知恵が増えることを願う縁起物、
紅白なますは水引をイメージしたもので平和を願う縁起物、
きんとんはさつまいもの黄色が黄金に見立てられ、財産や金運に係る縁起物とされるなど、
食材や料理1つ1つに願いが込められています。
意味を知ることで、料理を食べる際の楽しみが増えますね。
今年も1年、お元気で過ごしていただけますように、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
栄養部一同