新年の清々しい気持ちの中、
日頃の感謝と健やかな1年を「新しい年が豊かで実りある良き年になりますよう」初詣に行ってきました♬
「佐佳枝廼社」へ参拝
社殿の前に、コロナ収束を願い折られた美しい色鮮やかな千羽鶴が飾られています。
~「手水」の作法~
手水舎で心身を清めます(*^▽^*)
お賽銭を入れて♪
鈴を鳴らして、お参り♬
「お守り、沢山あるねぇ。」(*^▽^*)♪
「護国神社」へ参拝
国の為に尊い命を捧げられた方々をまつる神社で、橋本佐内先生もおまつりされています。
皆さん、上手に手水をされていました。
ご自分で財布からお賽銭を出し、賽銭箱へ入れます。
「二礼二拍手一礼」
佐内先生と背比べが出来る「背伸び石」
お守りを購入し、ご祈祷して頂きました。
初詣日和の中、参拝出来て皆さんとても喜ばれていました(^^)