♪明かりをつけましょぼんぼりに♪
桃の節句、おひなさま会を行いました♪♫
午前中は、おひな様にちなんだ楽しいゲームを行いましたヾ(≧▽≦)ノ
最初は「ドキドキひなあられゲーム」です。
ペットボトルキャップをひなあられに見立てて、落とさずにいくつのせることが出来るでしょうか・・
「きゃ~!落ちそう!」「ドキドキするの~!」など皆様の楽しそうな声が飛び交いました!
次は「おひなプルプルパスボール」を行いました。
これがなかなか難しい!と思いきや、、、
お酒を注ぐイメージで行うと、上手くボールを運ぶことができます!
集中集中!!
お楽しみのお昼ご飯TIME♪
手作りのちらし寿司・お箸入れ・おしながきを添えて、お弁当を召し上がって頂きました。
「春らしくていいの~」「おいしいわ~」と大好評でした(*^▽^*)
午後からのメインゲーム「おひな様的あてゲーム」です
うまく的に当てると、あら!可愛いお雛様とお内裏様がこんにちは!
「さぁ!上手く当てるぞ~!」「狙うぞ~!」と大盛り上がり\(^o^)/
ゲームと並行して、おはぎ作りに挑戦!
ごはんをつぶして、出来上がり( *´艸`)
職員がお抹茶を点て、おはぎと一緒に召し上がっていただきました。
野点傘が映えてます♪
お腹いっぱいになったところで、、
輪になり「紅白お手玉投げ対抗戦」☆彡
皆さまに福がたくさん届きますように。
お土産には、ひなあられとお菓子の詰め合わせを持ち帰って頂きました(*^-^*)
今後も楽しい行事を企画していきますので、楽しみにお待ちください(^_-)-☆