桃の節句にちなんでガーデンデイサービスで「桃祭り」を開催しました。
午前にはペットボトルのキャップを使った「和太鼓ストラップ」を作成しました。
桃の節句と言えば「ひな人形」という事で、昼食にはひな人形をモチーフにしたカレーライスを召し上がっていただきました。
皆様、「かわいい!」「おいしい!」と喜ばれていました。
午後からは桃の節句にちなんだゲームを行いました。
1つ目は「紙コップでひな壇作りゲーム」、紙コップでひな壇を作り、見本を見ながら自分達でひな壇を完成させていきました。
2つ目は「扇子でひな起こしゲーム」、扇子を使って黒い影を倒し、ひな人形を起こしていきます。上手く扇子を投げてひな人形を起こされています。
3つ目は、「うちわで桃咲かせゲーム」、うちわを使って袋を飛ばすと桃の花が出てきます。
力いっぱいうちわを動かし、桃の花を咲かす事ができました。
おやつには、ひな人形をモチーフにしたケーキを召し上がって頂きました。
1日通して桃の節句にちなんだ活動を行い、季節を感じながら楽しんでいただきました♪