令和7年2月22日にデイサービスにて「冬のオリンピック」を開催しました!!
午前の部は準備体操を行い「五輪おじゃみ投げ」と「カーリング」の競技を行いました。
「五輪おじゃみ投げ」では、他の方からの応援もありながら皆様思い切りおじゃみを投げ、5輪を狙っていました。
「カーリング」では、相手のストーンを落とそうと必死に身を乗り出して投げ合っていました。
お昼ご飯には万国旗を刺してオリンピックの雰囲気を出させて頂きました(*^-^*)
午後の部は「物送りリレー」、「風船高飛び」、「バスケットボール」の競技をそれぞれ分かれて行いました。
「物送りリレー」では、棒を使ってボールやぬいぐるみなどを相手チームに負けないように一所懸命送っていました。
「風船高飛び」では二人一組になって息を合わせて、ボールを高く舞い上げていました。
「バスケットボール」では、普段のレクリエーションで培った投げの技術を皆さま披露されていました。
一所懸命に活動され、とてもやり切った顔をされている方もいらっしゃいました。
最後は好成績を残された方にメダルが授与されました(*^-^*)
今回は体を動かす事がメインの行事になりましたが、誰も怪我をすることなく無事に終えることができました。
皆さん疲れながらもとても活き活きと良い笑顔で運動に取り組まれていました。
これからもどんどん楽しい行事を沢山計画させていただきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます!